ガクシン2013年8・9月号
4/17

ガクシンー 3 ー特 集グラウンドの中で誰よりも自分が頑張ることですね京のアスリートファイル(C)KYOTO.P.S.やませ こうじ1981年生まれ。北海道出身。ポジションはMF。2013シーズンより、京都サンガF.C.の一員としてプレー。173cm 70kg京都のプロスポーツチームで活躍中のアスリートにインタビューする「京のアスリートファイル」。今期より京都サンガF.C.でプレーをする山瀬功治選手にお話を伺いました。̶̶2013シーズンも折り返しを迎え、上位をキープしていますが、チームの雰囲気はどうですか?折り返しという気持ちよりも今は目の前の1試合1試合に絞って戦うことだけを考えています。今の順位がどうとかは関係なく、今までやってきたことをチームとして出すことだけ考えていますし、雰囲気はあまり変わらないですね。̶̶今シーズンから京都サンガでプレーされていますが、意識されていることや、意識が変わったことなどありますか?京都サンガというチームの中で自分がどういう役割を与えられているかを常に考えてプレーしています。̶̶̶京都に来て、よく行くオススメスポットはありますか?まだ京都を知り尽くしているわけではないですが、オフの日には京都の観光名所を奥さんと一緒に回ったりしています。これまでたくさん行きましたけど、個人的にはメジャーなところよりも人が少ないところのほうが好きですね。̶̶最後に、大学生の読者にメッセージをお願いします。サッカーをやっていて一番大事だと思うのは、チームの戦術の中で、どれだけプラスアルファの仕事ができるかということ。練習でも自分なりに考えて、自ら進んでやることの大切さはどの分野であっても変わらないと思います。勉強ももちろん大事だと思いますけど、それ以上に大学生活でしか作れない人間関係や知識は一生の財産になると思うので、ぜひ学生生活を楽しんでほしいと思います。7月上旬以降の試合日程京都サンガF.C. FILE NO.027山瀬功治選手2013シーズン(ホームゲーム)7月27日(土) 19:00~ 対 福岡(西京極)8月4日(日) 19:00~ 対 山形(西京極)8月21日(水) 19:00~ 対 岡山(西京極)チケット発売日・残席状況などはWEBをチェック!!http://www.sanga-fc.jp(C)KYOTO.P.S我 思ふ我 思ふ「全力で」皆さんは、佛教大学で実施されている「祇園祭研修」というものをご存じでしょうか?その名の通り、祇園祭を通して京都の歴史など、様々なことを学ぶことが出来る研修型の授業。受講生はボランティア・スタッフとして祇園祭に参加し、実際にフィールドワークを行います。本ページではこの「祇園祭研修」を担当する八木教授と、それを受講する3人の学生にお話を伺いました。Q1.なぜこの研修が始まったのか、当時の背景を教えて下さい。 私自身が祇園祭の山鉾の一つである「綾傘鉾」の理事であったことが始まりです。祇園祭に華やかな色を添える鉾は、町内やボランティアの人々を中心にそれぞれ独立して運営しています。しかし、1990年代にそれまで綾傘鉾の運営を行なう町内で祭りを支えてきた住人が多くのマンション建設によって、減少してしまい、運営を行うことが困難になりました。そこで、地元の佛教大学の学生の力を借りて盛り上げようと、2001年からフィールドワークを兼ねた授業がスタートしました。Q2.実施によりどのような反響がありましたか? この授業を受けた学生たちの中には、祇園祭の魅力に取りつかれてしまい、もっと深く彩傘鉾の運営に関わりたいと言ってくれる者が毎年います。その学生たちには、まずインターンシップ生として彩傘鉾の運営に関われる制度があることを伝えます。さらに、卒業後も彩傘鉾のスタッフとして繋がりを持ち続けたいと希望する学生には、「綾傘鉾保存会青年部」のメンバーになるようにアドバイスします。青年部員たちはほとんどが本学のOB・OGで占められており、祭りの期間中には、授業の受講学生の指導役を務めます。Q3.祇園祭研修を通じて新たに感じたことは何かありますか? 学生が提出してくれた課題でなるほど、と気づかされたことがあります。それは『100回の授業を聞くよりも、たった1回の祇園祭のボランティアとして参加する事の意味の深さを感じた』という言葉です。まさに百聞は一見に如かず、ですね。今年は一回生を中心とした120名の学生を教えていますが、一人でも多くの学生にかけがえのない経験をしていただきたいと願っています。Q4.祇園祭研修を通して学生に伝えたいことはありますか? 日本有数の規模を誇る伝統的な祭りであるので、運営に携わっている人の重みを感じて欲しいと思っています。長い間続いてきた歴史を維持することの大切さ、難しさを肌で体験することで唯一無二の体験をして欲しいと願っています。Q1.なぜ、祇園祭研修を受講しようと思ったんですか? 以前から京都が好きだったということ、加えてお祭りも好きだったことがこの研修を受ける大きな理由でした。最初は祇園祭に対しても、「にぎやかなお祭りの一つ」程度の認識でした。Q2.実際に研修を受けて印象に残っていることは? お客さんとして参加したときは、鉾を見て「あんなに大きくて不安定そうなものが町中を走って大丈夫なのか?」なんてことを思いました。授業で、その鉾の中に30人以上の人が入っていることを知り、さらに衝撃を受けました。他にも、祇園祭が始まった背景や今までの歴史を学べて、この授業を受けて良かったと思います。Q3.祇園祭を目前に控えて、現在の心境を教えて下さい。 へまをしないように気をつけたいです(笑)。好きな京都の祭りに参加出来るので緊張はしていますが、非常に楽しみです。Q1.なぜ、祇園祭研修を受講しようと思ったんですか? この授業でしか体験出来ない貴重なことがたくさんあるに違いない。また、せっかく歴史学部に入ったのだから、受講しなきゃもったいないという興味本位から受講することを決めました。Q2.祇園祭研修を受ける前と後で変わったことはありますか? 研修を受ける前は、祇園祭について、ほとんど何も知りませんでした。けれども、研修を通して、日本三大祭にも数えられる祭りの裏側にある意外な真実を知り、祇園祭が華やかなだけではない歴史的にも非常に価値のあるものなんだということが分かりました。Q3.祇園祭を目前に控えて、現在の心境を教えて下さい。 祇園祭本番では綾傘鉾のチマキ売りに参加するので、祭りに参加した方達に笑顔になっていただきたいですね。Q1.なぜ、祇園祭研修を受講しようと思ったんですか? 僕も歴史、京都が好きで歴史学部に入学したんですが、大学入学前から祇園祭研修というものがあることを知っていました。だから、この授業を受講することは、入学前から決めていました。Q2.実際に研修を受けて印象に残っていることは? 授業中に、祇園祭の最大の山場「山鉾巡行」の様子を撮影したDVDを見たのですが、今年はその中に自分が立っているんだと思うと、どこかワクワクして待ち遠しい気持ちになります。Q3.祇園祭を目前に控えて、現在の心境を教えて下さい。 祭りの伝統文化を継承し、研修を通して祇園祭について、理解をさらに深めていきたいと思っています。お客さんではなく、当事者として参加出来ることは本当に貴重だと思います。だから、早く参加したい気持ちでいっぱいです。祇園祭研修祇園祭研修祇園祭研修担当教員&受講学生祭直前インタビュー佛教大学佛教大学佛教大学 実際にここで出会ったバイト仲間とは、プライベートでも旅行に行ったりBBQを楽しむ程の仲の良さだそう。 ビーイングに所属するスタッフは常時約三千人。そのうちなんと8割を大学生が占め、主力となってイベント運営を任されている。関西の様々な学生と知り合え、社会や友達の輪が広がるのも大きな魅力。 勤務は授業のない日に、メリハリをつけ、自分の都合に合わせて入ることができる働きやすさもバイトを続けるうえでは大事だと、荒砂君は言う。 「大学を卒業するまで、ずっと続けたいですね。経験を積むことでバイトのリーダーとなる制度があるのですが、今の自分はまだ仕事をこなすだけで精一杯。でも憧れのバイトリーダーは仕事を楽々とやってのけ、楽しみながら、取り組む余裕があるんです。もっとスキルアップすることが今の目標です。」 ビーイングでの充実した学生生活を、笑顔で語ってくれた。「現場は毎回がJUST ONCE。新しい仲間と出会えます。」スタッフは8割が大学生!!エンタメバイトならビーイング♪サッカー、野球、コンサート、イベント…エンタメのお仕事って楽しそうサッカー、野球、コンサート、イベント…エンタメのお仕事って楽しそう!!現場の様子を学生スタッフからお聞きしました♪現場の様子を学生スタッフからお聞きしました♪サッカー、野球、コンサート、イベント…エンタメのお仕事って楽しそう!!現場の様子を学生スタッフからお聞きしました♪株式会社ビーイング大阪市西区靱本町1丁目7-18TEL.06-7777-9555 タメワク 検索お仕事情報はPC・携帯から京都産業大学3回生京都産業大学3回生荒砂和哉君荒砂和哉君西京極スタジアムにて西京極スタジアムにて西京極スタジアムにて

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です