ガクシン2014年10月号
7/17

ー 6 ーガクシンBOOK※ガクシン設置店です※ 重要なのは食べることではなく、飛ぶこと。そこに生きる意味を見出し、飛行練習ばかりするかもめのジョナサンは、異端であるが故に群れを追放される。それでもなお強い意思を持ち、ジョナサンはスピードの限界に挑戦する。彼が挑戦を通して、得たものは、そしてたどり着いた場所とは…? 1974年に日本でベストセラーになった本作。魚を食べるだけの生活に満足せず、他に左右されず、生きる目的を見出し邁進するジョナサンの姿はどこか神々しい。日頃の自身を振り返ると、ジョナサンから得られることは数多ある。 作中ではスピードの限界に挑戦するジョナサンが描かれているが、それ以前を想像してみるのも面白いかもしれない。物語は短く、早ければ1時間程で読み終わるだろう。しかし、そこから考えさせられることは多い。あなたも是非。My Favorite1977年6月新潮文庫リチャード・バック 著五木寛之訳かもめのジョナサンまい しんあま たTEACHER’s STYLE興味深い研究をされている先生にガクシン記者が迫る!!今以上に世界への意識を育ててほしい同志社大学 社会学部ミロシュ・デブナール先生 あなたは、自分が海外で生活することを想像したことがあるだろうか。様々なメディアで目や耳にするように、多くの日本人が海外で生活している。その一方で、海外からも多くの人々が日本を訪れ、生活しているという。 今回は、在日ヨーロッパ人の移民について研究を行うミロシュ・デブナール先生にお話を伺った。デブナール先生は自身の研究のかたわら、同志社大学で社会調査を実際に行う授業と、移民をテーマにした英語の授業を行っている。 デブナール先生は、母国のスロバキアで数学を専攻するが、文系の大学に入り直したそうだ。大学時代、興味を抱いたのは「日本」と「移民」だったという。「日本」については、高校時代に合気道を部活でしていたから。そして、「移民」については、ブラジルに行った際に「見た目は日本人だけど生活習慣はブラジル人」であった日系ブラジル人をみて「何故そうなったのか。」と疑問に感じたからだそうだ。 そういった経緯から移民について研究を始める■開 館 時 間 午前9時~午後9時(展示室は午後5時まで)■休 館 日 毎週木曜日(祝日の場合は翌金曜日)、12月26日~1月4日■ホームページ http://www.miyako-eco.jp/ 入館無料TEL:075(641)0911 京都市伏見区深草池ノ内町13(指定管理者:公益財団法人京都市環境保全活動推進協会)●「エコメイト」に応募するには?18歳以上なら、どなたでもOKです!まずは事前説明会にご参加ください。その後、養成講座を受講していただき、活動に必要な知識や技術を学んだあとエコメイトとして登録となります。▶事前説明会以下の日程のうち、ご都合のよい日時にご参加ください。(申込不要)会場は全て京エコロジーセンター、各回1時間程度を予定しています。● 9月16日(火) ①14:00~ ②19:00~● 9月28日(日) ①10:00~ ②14:00~●10月 3 日(金) ①10:00~ ②14:00~●10月11日(土) ①14:00~ ②19:00~●10月20日(月) ①14:00~ ②19:00~●10月25日(土) ①10:00~ ②14:00~●11月2日(日) ①14:00~ ②19:00~●11月12日(水) ①10:00~ ②14:00~応募締切11/15(土)事前説明会会場      お問い合わせはこちらまで京エコロジ京エコロジーセンタセンターが環境ボランティア募集!京エコロジーセンターが環境ボランティア募集!●京エコロジーセンターって?京エコロジーセンター(略称エコセン)は、地球温暖化防止京都会議を記念して開館した、京都市の環境学習施設。環境について楽しく体験しながら学べます。●「エコメイト」ってなに?エコセンで活動する環境ボランティアです。お客様への展示解説、環境学習プログラムやイベントの企画・実施を通じて、環境に配慮した暮らしを広める活動をします。京阪藤森駅師団街道竹田駅地下鉄近鉄線竹田街道(国道24号)京都市青少年科学センター名神高速道路駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。●学生生活の充実に●就活のアピールに●職員による活動サポートボランティア体験してみました!!環境環境ボランティア「エコメイト」の活の活動①案内活動案内活動環境環境ボランティア「エコメイト」の活の活動②グループ活動プ活動環境環境ボランティア「エコメイト」の活の活動③イベント・出展出展サポサポート活動ト活動環境ボランティア「エコメイト」の活動①案内活動環境ボランティア「エコメイト」の活動②グループ活動環境ボランティア「エコメイト」の活動③イベント・出展サポート活動館内外のイベントのサポートをします。テーマに沿ってグループごとに企画をし、テーマに沿ってグループごとに企画をし、事前準備→実施→振り返りをします。事前準備→実施→振り返りをします。テーマに沿ってグループごとに企画をし、事前準備→実施→振り返りをします。館内案内、展示の解説を通じて、お客様と環境について考えます。お客さんが増えたな、イスを追加しよう!ちゃんと発電できてるかな?ちきゅまるひろばでちきゅまるひろばでミニイベントを実施ミニイベントを実施ちきゅまるひろばでミニイベントを実施企画会議企画会議会場準備会場準備企画会議会場準備振り返りミーティング振り返りミーティング振り返りミーティング活動前後のミーティング活動前後のミーティング活動前後のミーティング緑のカーテンの水やり緑のカーテンの水やり緑のカーテンの水やり※アースピットの温度を記録▲※地熱利用による空調設備▲お客様への説明や声かけ▲▲お客様への説明や声かけ▲▲お客様への説明や声かけ▲ただ楽しむだけでなく学んでもらう施設なので、アルバイトの接客とは違う難しさがあります。お子さんが自分から興味を持ってくれると、とても嬉しくやりがいを感じます!(口羽)お客様とのコミュニケーションを通じて案内のための環境への学びが深まり、コミュニケーション能力、説明する力が身に付きます!(上野)この活動を通じて自分の課題、改善点が見つかったのが一番良かった。有意義で貴重な経験ができました。(庄田)※今回の活動は一例です。活動内容はグループによって異なります。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です